底辺社会人日記+α

安月給、低学歴、これといったスキル無し、だけど頑張りたい人のブログ。

ゲームでも勉強でも言える。上達するのに大切だと思うこと その1

お疲れ様です。うーのです。

 

気付いたらもう今年度も終わりますね。

例年よりあっという間だったと感じるのは社会人1年目の自分だけでしょうか?笑

もう2年目になるわけですが

ストレスを抱えること無く、貯金も良い感じの額になってきました。

急がず焦らず、次のステップに向けて頑張りたい。

 

4月から新生活が始まる方

頑張ってください^_^

学生の方、羨ましい!

楽しんでください。

 

本題

ゲームってホント楽しいですよね。

色んなジャンルがあって。

どんどん進化するし。

 

今や"プロゲーマー"や"e-sport"なんて言葉も世間に浸透してきてますよね。

会社がプレイヤーを雇う、まさにスポーツ選手。。

最近は色んなゲームでプロゲーマーが誕生している訳ですが、マイナーなゲームですと大規模な大会やリーグ戦を開催しても赤字経営になってしまうことがあるらしくプロチームが減ってきているゲームもあるみたいです。

自分がよくプレイする"クラッシュロワイヤル"が良い例です。

昨年までは日本から4チーム出場してアジア地区でリーグ戦を開催していたのですが、今年からは規模を縮小し、日本からは2チームの出場となっています。

楽しみだったので悲しいです; ;

 

人生費やしてプロになった人どうすんねん、って感じですよね。

有名な分、人を集めることが出来るので動画配信などで暮らせるんですかね。

 

脱線してますね。

 

今度こそ本題

膨大な金と時間をゲームに費やして気付いたこと

自分はゲーム大好きな人種なのですが、膨大な金と時間を費やしてきました。

具体的な数字を出すと、、

 

音ゲー...70万円超、数千時間

スプラトゥーン...シリーズ総計で3000時間超

+その他。

この2つがえげつないですね。

どっぷりハマってます。

音ゲーに関してはゲームセンターに設置してあるものをよくやるので出費が凄いことになってます。

 

あなた上手いの??と言われると、

そうでもないです笑

どのゲームも丁度良く"上の下"って感じです。

 

今となっては上手くなることを考えずにただ楽しんでプレイしていますが、

自分がヘビーユーザーの中で下手くそな原因を色々考えてみました。

その原因と実生活での体験を照らし合わせて、何をするにも共通しているのでは?と思ったことがあるので書いていきたいと思います。

 

 

環境作り

こんなことわざを聞いたことはありますか?

"朱に交われば赤くなる"

人は過ごす環境によってその色に染まる、ということです。

これってゲームや勉強においても凄く大切な気がします。

 

SNSを見ていると、そのゲームを一緒にプレイするチームメンバーの募集メッセージを見かけることがあります。

自分はただそのゲームを楽しむだけのコミュニティにしか参加したことが無いですが、ホントに上手くなりたいのならある程度の実力が必要なコミュニティに入った方が良いかと思います。

それも目安の実力が今の実力より少し高めなとこ。

長い期間ゲームをしていると、

"この人ちょっと前は自分より下だったのにいつの間にかめちゃくちゃ上手くなってる"

なんてことがたまにあります。

勿論センスや費やせる時間は大切です。

ですが結構な数の例を見てきて分かったことが、その人は大体上手い人と同じ環境でゲームをプレイしているということです。(主にスプラトゥーン)

あとはモチベーションがめちゃくちゃ高い。

モチベーションすらも環境で変わると思います。

 

そして最もこれを痛感した場面は、

"高校選び"です。

(いやゲームじゃないんかい)

 

中学時代、 自分の友人のAさんは全然勉強が出来ませんでした。

ですがAさんはめちゃくちゃ勉強してかなり偏差値の高い高校に入学しました。

自分は正直"こういうケースって着いていけなくて落ちこぼれるのでは”と思っていました。

ですがAさんは落ちこぼれることなくそのレベルに適応できる実力を身に着け、大学受験に合格し楽しいキャンパスライフを送っています。

結局はAさんの努力の成果ですが、

・どんな方法で勉強しているのか

・努力の仕方

・その努力をするためのモチベーションの上げ方

自分の中での普通が相当なレベルなものになる

などといったレベルの高い環境でしか身に付かないことを上手く身に付けたんだと思います。

 

対して自分は中学時代、塾にも通わせてもらっていてそこそこの成績を取っていたのですが、勉強をしたくないという理由で受験の数か月前に塾を辞め偏差値の低い工業高校に進学しました。

それも周りの意見や状況を気にすることなく。

挙句遊びまくって"周りと同じならいいや"と思い就職して底辺人間になっています笑。

ゲームでも上手い人にボコボコにされるのが嫌で低いレベルでしかプレイしていませんでした。結果弱いプレイヤーになってる。

(ゲームに関してはそれで楽しいので後悔していない)

 

ゲーム上手くなる人の例、

友人の成功談、

自分の失敗談を見てもらって、、

過ごす環境って大事だと思いませんか??

今更ながら自分も出来る限りレベルの高い環境、同じ目標を掲げる人と過ごしたい思ってます。

いきなりレベルの高過ぎるところに行くのではなく着々と上げていきたい!

勿論デメリットもあると思うのでそこも考えておきたいですね。

 

長くなってしまったので気が向いたらまた書きます。

 つづく